ラーメン大好き!な不動産投資家です。
ラーメンは国民食と言ってもいい程人気のある食べ物ですよね?
最近食べたラーメン屋さんをレポートします!(2021年 5月~)
・渡なべ 【西早稲田】【高田馬場】
・東京都新宿区高田馬場2-1-4
・JR山手線 高田馬場駅から徒歩10分
東京メトロ副都心線 西早稲田駅から4分
西早稲田にある有名店です。スタンダードな豚骨と魚介のダブルスープです。
極太メンマが有名です。行列必至のお店ですが、幸運なことに今回は並ばずに済みました!
店内はカウンターのみ。10席くらい。
ほとんどの方がラーメンか、つけ麺を頼んでいました。
私は「ラーメン」を注文しました。
スープと麺がよく絡んでいる感じ、美味しいです。
極太メンマは食べ応え十分!
優しいスープは後を引きます。
当日の天気は雨
店舗を出る際に傘をのれんに引っかけて地面に落としてしまいました!
自分で直そうと試みましたがあえなく玉砕。
お店の人を呼んで直してもらいました。
すみませんでした (>_<)
早稲田・高田馬場に寄られた際には足を運んでみてはいかがでしょうか?(^^♪
・麺屋 はし本 【中野駅】
・東京都中野区新井1-25-4
・JR中央線、東京メトロ東西線、中野駅北口より」徒歩9分
西武新宿線 新井薬師駅 徒歩10分
中野によく行く機会があるのでいつも気になっていたお店です。
食べログの評価を見ると高評価。
大勝軒の山岸さんのお店の出の様で店内には山岸さんからの
お祝いの色紙が飾ってありました。
私は山岸さんの写真などを見るたびに
浪人時代、友人と池袋大勝軒に行って食べたのを思い出します。
当時も人気店で、山岸さんはその時から頭に白いタオルを巻いて
店の外に椅子を置いて座ってたのを思い出します。
店内は人が溢れて食べることが出来なかったので近くの公園で食べていました。
つけ麵を食べていましたが公園で食べた記憶しかありません。
こちらも豚骨と魚介のダブルスープ・麺は細麺
ダブルスープとよく絡んで上品な感じです。
・麺屋 武蔵 【浜松町】
・東京都港区浜松町1-29-6
・JR山の手線 浜松町駅 から徒歩2分 都営大江戸線 大門駅から徒歩1分
写真を撮るのを忘れそうになったので割り箸とレンゲがドンぶりにインされています。
元祖ダブルスープの王道 「麺屋 武蔵」
ラーメン界のパイオニアです。
20年以上前からの有名店「新宿本店」は常に行列で長蛇の列が出来ており
並ぶ気になれず、時が経つこと26年?最近はのれん分けをして色々な場所に
オリジナルメニューを出すお店がオープンしています。
浜松町に行く機会があったので20年越しの期待を込めて立ち寄ることにしました。
予想通りの王道 豚骨&魚介のダブルスープ
麺は中太 ストレート麺
量は少なめでした。
スープが美味しい!!
久しぶりにスープまで全て完食!
店外は行列が出来ていました(+_+)
・ラーメンショップ 朝霞店
・埼玉県朝霞市幸町1丁目3−4
・朝霞駅から934m
ラーメンショップ!略して「ラーショ」
色々な場所にチェーン展開していますが味に差があることで有名です。
美味しい店とそうでない店の差が激しい!
今回のラーショ 埼玉県の新座店は当たりでした。
豆板醤をがっつりといれて美味しく頂きました。
ごちそうさまでした!
・竹岡式ラーメン竹徳
・東京都江東区南砂5-21-4
・東京メトロ東西線南砂駅より徒歩12分
大好きな「とうかんや」というラーメン屋さんの跡地です。
とうかんやさんは江東区から江戸川区一之江へ引っ越してしまいました⤵⤵(´;ω;`)ウッ…
とうかんやさんのラーメンです。
↓ ↓ 醤油らあめん
竹岡式ラーメンは千葉内房周辺が発祥のソウルフード(ご当地ラーメン)だそうで
都内にも何店か出店しています。
ここのラーメンの売りは「乾麺を使用したラーメンです」
私は乾麺に抵抗があったので浅草開花楼の生麵を使用している
「改竹徳ラーメン」を注文しました。
スープが真っ黒で乾麺を使用しています。
見た目のビジュアルほど濃い味付けではなく意外とすっきりしています。
玉ねぎがアクセントとなってシャキシャキとした歯ごたえが食欲をそそります。
めんも中太で美味しかったです。
以上ラーメンレポートでした!